MacでSkypeの通話を録音する方法にはQuickTimeやGarageBandを使うなどいくつかの方法があり、さらにフリーソフトを組み合わせる事で高度な録音も出来るようなのですが、ほとんどの場合は単に通話内容が録音出来れば良いのではないかと思います。
そのような時、Macで気軽にSkype通話が録音出来て、EvernoteやDropboxと連動して保存する事の出来る「Callnote Premium」をご紹介します。
このソフトはWindows/Macのどちらにも対応しており、主に以下の機能を備えています。
Skypeの音声及びビデオ通話を録音/録画
EvernoteやDropboxに通話記録を保存
Facebook、Youtubeに通話記録を共有
まずダウンロードサイトへ行き「Callnote Premium」をクリックします
http://www.kandasoft.com/callnote/
画面が切り替わるのでMac/Win好きな方のダウンロードボタンをクリック
ユーザー登録画面が現れるので入力して「送信」を押すと自動的にダウンロードが始まります。ダウンロード時に警告が出た場合には「許可」を押してダウンロードを継続して下さい。
ダウンロードしたファイルをデスクトップに移動させてインストール用のアイコン「callnote-premium-install-2.3.7.pkg」をダブルクリック(※バージョンによってファイル名は違うと思います)
パソコンのセキュリティ設定によっては以下の警告が出る場合があります。その場合はパソコンの「システム環境設定」を開き「セキュリティとプライバシー」に移動
「一般タブ」の下にある「ダウンロードしたアプリケーションの実行許可」を「全てのアプリケーションを許可」に変更するとインストールが可能になります。もし設定がグレーアウトして変更出来ない場合には画面左下にある鍵のアイコンをクリックすると変更出来るようになります。
後は、インストールアイコンをダブルクリックしてウィザードに従うだけでインストールは完了です。
最初にアプリを立ち上げるとセキュリティ画面が表示されるのでSkypeとの連携を許可してOKをクリックして下さい。
使い方は簡単です。立ち上がったアプリ画面の「通話の録音」タブを開き「録音」を押すだけです。
通話記録をクラウドやソーシャルメディアと連携して保存や共有を行いたい場合には「アカウント」タブを開くと各種サービスとの連携の設定を行えます。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください